サイトと同様、常に“成長し続ける”システムの提供 クラウド型・コンテンツマネジメントサービス
ブラウザ経由でソフトウェアを利用。サーバー・ネットワーク等のインフラと保守までを含むクラウドサービスを利用する事で、企業はシステム構築やその保守業務から解放され、より戦略的なIT投資を実現していくことが可能です。
また昨今の「継続的なウェブサイトの価値向上」の実現において、効率的なサイト運用システムの導入としてCMS(コンテンツママネジメントシステム)の導入は必須要件となっています。
コネクティではクラウド型エンタプライズCMS製品「Connecty CMS onDemand」により、成長し続けるサイトと増え続ける機能要件に対して、継続して機能提供とバージョンアップを無償で実行していく無償バージョンアップ方式を実現。企業の効率的なWeb投資に大きく寄与いたします。
5つの大きな特徴
1. 国産エンタプライズCMS
Connecty CMS on Demandは、サイトの更新担当者が簡単に更新を継続していけるリッチエディタや、バージョン管理、ワークフローやアクセス管理等のWebガバナンス等、企業のサイト運用に必要な機能をフルに持ち合わせた国産エンタプライズCMS製品。
従来こうした高度なガバナンス機能を持つ海外CMS製品は高価で企業の導入における障壁になっていましたが、 Connecty CMS on Demandは自社開発の国産製品として、価格や導入後のサポートなどで海外製品導入の数々の不便を解消していきます。
2. クラウドによる運用効率の向上
導入時からの経年に合わせ陳腐化し続ける従来のパッケージ型CMS製品に対して、常に最新のバージョンを提供し続けるクラウド方式でのシステム提供。大手企業のウェブ運用のスタンダードだとして実績を積んできています。
また大量のデータを保存するためのファイルサーバーや、大量のアクセスを安定的に受け付けるためのキャッシュやオートスケールなどの各種クラウドサービスならではのオプションを用意しています。
3. カスタムアプリで利便性の高いサイトを簡単に構築
Connecty CMS on Demandの大きな特徴は「カスタムアプケーション」というニュースリリースや商品や店舗検索等のデータベースやテンプレートの組込みを簡単に実現する独自の仕組みを提供していることです。
利便性の高いWeb構築をスピーディーに実現します。
4. 多様な更新方法
「カスタムアプリケーション」のフォームの更新やデータインポートなどの作業で簡単なWebサイトの更新を実現します。
さらにHTMLによる直接編集による自由なデザイン制作も実現。リッチエディタにより直感的な更新も可能。企業内外の様々なユーザーが更新作業にかかわることができます。
5. 複数サイト管理やグローバルサイト管理にも対応
Connecty CMS on Demandは、複数のサイトを一元的に管理する「多サイト管理システム」を持っています。またシステムは標準で日英中 対応のグローバルモデルとなっており、海外からの利用も可能です。(オプションで他の言語の利用も可能です。)