導入事例
星野楽器株式会社 様
世界基準のWebサイトへ!「Ibanez」「TAMA」が実現したアクセシビリティ&グローバル対応
-
WCAG AA準拠の証明書取得と多国展開を支えるWebリニューアル星野楽器株式会社様は、創業115年を超える歴史を持つ老舗楽器メーカーで、ギターの「Ibanez(アイバニーズ)」やドラムの「TAMA(タマ)」といった世界的ブランドを所有しています。これらの製品は100カ国以上で販売され、楽器業界において確固たる地位を築いています。
同社のブランドサイトはリニューアル前、CMSが導入されておらず更新が本社以外ではできないことや、限られたリソースの中でデザイン性を高め、製品の魅力を十分に訴求するのが難しいといった課題がありました。また、情報の管理が煩雑で、効率的な運用が求められていました。
そこで、グローバル全体のサイトリニューアルとプラットフォームの見直しに当たり、コネクティのCMS「Connecty CMS on Demand(CMSoD)」が採用され、これらの課題を解決するためのリニューアルを実施しました。新サイトでは、製品情報、ニュースなどのコンテンツをリアルタイムで更新可能にすることで情報発信力を向上。また、世界中にファンを持つギター「Ibanez」、ドラム「TAMA」の魅力がダイナミックに伝わり、精巧なデザインがしっかりと感じることができるサイトへと刷新しました。
さらに、CMSoDの製品アプリの活用により、600以上の製品情報は一括登録が可能となり、年1回の大規模な更新作業も簡易化されました。また、地域(国)ごとに提供する製品情報やアーティスト情報の出し分けが可能になり、各市場のニーズに応じた情報発信を実現。製品の検索軸として製品情報、アーティスト情報、ニュースを紐づけて管理することも可能になり、情報の整理や閲覧性が大幅に向上しました。さらに、CMSoDは日本国内だけでなく海外でも更新作業が可能なため、アメリカ法人を含む各国の拠点でスムーズな運用が行える体制が整いました。
また、グローバルに展開する中で、ウェブアクセシビリティ対応の必要性があり、特にアメリカ市場における法規制や障がい者対応が求められ、ウェブアクセシビリティ検査機関(適合性評価機関)の提案を受け、WCAG(Web Content Accessibility Guidelines)のAA基準を準拠することを指針とし、コネクティにて必要なアクセシビリティ基準を満たすよう調整を行い、AA基準の証明書取得までサポートしました。コネクティは、デジタル庁が開示している世界で標準的に使われているガイドラインのWCAGとJIS規格に準拠した検査証明書を発行することを許されたパートナーと共同作業で対応することが可能です。
具体的な対応内容の一部は以下の通りです。
1. 自動で動くスライドショーやカルーセルに停止ボタンを設置
2. 色弱の人が視認可能な色の使用、コントラストの調整
3. 盲目の人にも同等の情報が得られる画像の説明を追加
これらの対応を経て、障がい者対応に配慮し、誰もが使いやすいアクセシビリティ基準に準拠したサイトになりました。これにより、グローバル市場での法規制に対応し、ブランド価値を最大限に発信できるWebサイトへと進化しました。
▼Ibanez(アイバニーズ)ブランドサイト
https://www.ibanez.com/jp/
▼TAMA(タマ)ブランドサイト
https://www.tama.com/jp/ -
企業名 星野楽器株式会社 創業 1908年(明治41年) 設立 1981年(昭和56年) 所在地 名古屋市東区橦木町3-22 資本金 4,500万円 従業員数 155名 事業概要 弦楽器・打楽器・電子楽器の企画設計・開発業務及び輸出入業務、海外市場開拓、海外卸販売、打楽器及び付属品の製造